Flower(花の為事) 赤坂氷川神社 花手水をめぐり花で yuichi 2021年4月17日 はなのみち第4季の有志の皆さんと続けています。4月も半ば。土用に入った週末。 神社さんでは久しぶりの4件の挙式もあり、お宮参りに御参拝の方も見えたり、花を活けている間とても賑やかでした。 今日の生徒さんは3名。集まれる方と続けています。花材の準備をしてあとは皆さんに「めぐり花」をしていただきます。「めぐり花」は稽古でも取り入れてきましたから皆さん慣れています。真の枝は真らしくとか、口元への意識とか、立体的にとか、後ろからたまに何か言いますが、基本は生徒さん達の感覚を大事にしているつもり。 枝葉が毎回入れ替わる木のようでもあります。 口元を綺麗に見せるように 測っています 色々な面から見ます 根締め 最終チェック 姫空木 枯れた笹のようにも見える葉はグレベリア エンドレッツィアナ グレベリア スプリンゲリー 花弁のない花 鋏は控えて見送ります。 神域での稽古 花が立ちました
Flower(花の為事) 七夕の花飾り(赤坂氷川神社)1 2021年7月2日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 夏越の祓えの前日に搬入された竹の格子。花を活けるための窓を空けた。翌6月30日設置の当日は、一晩中降っていた雨もやみ、薄曇り。 頼りの頭は30分前にはこれから竹を取り付ける …
Flower(花の為事) 赤坂氷川神社 花手水 奉納 2021/3/3 2021年3月28日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 2021年3月はじめより。赤坂氷川神社花活け教室「はなのみち」有志の皆さんと、手水舎さんへお花の奉納をさせていただいています。 竹の器はデザインし、深見商店さんに制作依頼。 …
News 角川武蔵野ミュージアム開館1周年記念イベント「ダイダラマルシェ」で三富野菜を束ねる!! 2021年10月23日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 https://kadcul.com/event/51?fbclid=IwAR0St4MwLa-dGOqskBGLZS0ZfmzTXJmB …