温室
News

メトロミニッツ 東京のヒップスター

yuichi  2015年1月28日

http://www.metromin.net/2014/09/25/10539/

RELATED POST
News

成人のお祝い 花の髪飾り

2023年1月9日 yuichi
https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室
娘さんの成人にあたって、お母様よりお花の髪飾りのご依頼をいただきました。     以下は届けた手紙の一部です。 「ご成人おめでとうございます。「かざり」は「花挿し」から来て …
News

2022夏の花活け

2022年10月6日 yuichi
https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室
北青山のワールドさん、一階のレセプションの花活け。2022年7月3日ー9月4日まで 温室の担当でした。 ブルーベリー、山帰来(サンキライ)、姫蒲(ヒメガマ)、桔梗、乙女百合 …
News

犀の角「つつじ忌 2023」 スタッフさんとつゝじの切り出し

2023年5月26日 yuichi
https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室
2023年5月5日(立夏)真夏日になった。 つつじ忌の舞台に活ける躑躅を犀の角オーナーの本家の方が持っている躑躅山で切らせていただく …

『かわいい闇』〜物語りとしての花活け〜

蓼科の庭

塚田有一

 

(有)温室代表/ガーデンプランナー/フラワーアーティスト

 

 

ランドスケープや個人邸の作庭、建築家とのコラボレーションによるガーデンデザインのほか、赤坂氷川神社「はなのみち」、TISTIOU「花の文」など、植物と人との紐帯を取り戻す様々な座を開いている。

日々の暮らしと自然への潜り方、多様な学びと遊びがあり、それらの根っこが風土に他ならないことを身体で知っていく場。

アボリジニの「ソングライン」は、日本では「道」と名のつくものや折々の行事、祭り、節供などの形で残っている。花綵列島と呼ばれる日本各地での花の連句「めぐり花」は、日本的なソングライン。ライフワークとして新たな遊びを作りたいと思っている。

詳しくはこちら
https://onshitsu.jp/about/
カテゴリー
  • News
  • Garden(庭の為事)
  • Green/Display(緑の為事)
  • Flower(花の為事)
  • Flower Works / セッション・イベント・舞台美術など
  • Class・座・Workshopなど
  • 寄稿/掲載
  • 花綵列島プロジェクト/めぐり花
  • blog「flow-er」
  • HOME
  • News
  • メトロミニッツ 東京のヒップスター
プライバシーポリシー 2008–2025  温室