Garden(庭の為事) 大磯/流れる水が留まるひと時=「みどり」。 yuichi 2016年9月23日 東海道線沿いに歩いて、海と反対側の高台にお客さんの家があります。 こぼれるみどり。 流れが静止したみたいなみどり。 エリゲロン、コトネアスター、ローズマリー、ハーデンベルギア、ブッドレア、ニュウサイラン、ノボタン、ハツユキカズラなど上へ下へと領地を広げる。 雨どいの水はここに集まってオーバーフローする。 水気にみどりは集まって賑わっている。 蕾がたくさんついたシマサルスベリ。 下垂生のローズマリーはインターフォンを隠すので暖簾みたいに分けてある。 デッキより。冬の大磯の海。
Garden(庭の為事) 三重 Y邸の外構意匠計画 その2 庭 2016年7月16日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 アプローチを上がると左に庭が見えます。 お子さんが遊べる芝の庭と水場は当初いただいた図面にありましたので、意匠を考えました。蛇口は東向き。 イロハモミジとツリバナが白 …
Garden(庭の為事) 冬のお手入れ 2021年12月24日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 ↑ 南の混ぜ垣 冬至を過ぎた今日が誕生日の庭師さん カリステモン ピンクシャンパン よく伸びて冬空に軽い桃色で咲いている。この影で煙草を吸うというオーナーさん。隣地 …
News 大磯石積み 2024年5月3日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 長いお付き合いのお客さんの大磯別邸。急斜面の後背地から土砂の流出が目立ってきた。補強しようとすると、ともするとブロックとかコンクリート擁壁になってしまうが、テラスに面した場所だ …