News

蓼科の庭

遠くの庭を、時々思う。
たまにこうして写真で再会すると嬉しい。

http://www.ideelifecycling.com/?url=interviews%2Fdetail%2F62

お庭も育っています。建築残土を庭側に盛ったので、落ち着くまでちょっと時間がかかるかな。植物は鹿がいろいろ食べてしまうので、見極め中。
それにしても、素敵な暮らしぶり。紅葉が綺麗な季節ですね。鹿も啼く、恋の季節。以前伺った際の透明な風は忘れません。僕は信州育ちですが、浅間山麓の僕の家のあたりともちょっと違います。
やがて冬を迎える頃、唐松の葉は雪のように降ります。園路にも散り敷かれ、それがクッションとなってお散歩にちょうどいい。しかも踏むといい香りの「匂いの道」。堆積してゆっくり香りを放ちながら土に帰っていくのでしょう。

RELATED POST
News

TERRAIN VAGUE vol.144【星々を巡る講座 第8講 「魂の根源・東西の死生観・伝承叡智と占星図象・深淵に光を見いだす占星術」 蠍座(火星・冥王星)8室、対岸の牡牛座(金星)2室】アリタマサフミさん 2018/10/25

2018年10月15日
温室
富士山の初冠雪がニュースになりました。短い秋はいつの間にか終わりつつあります。アリタマサフミさんの星々を巡る講座のある今年は、青い空のはる …