Flower(花の為事) 赤坂氷川神社 花手水 3・24 yuichi 2021年3月28日 花活け教室「はなのみち」の有志の皆さんと続けています。花を見てお顔が綻ぶ方を見ると、嬉しくて、花はすごいなあと思います。 吉野桜、大和連翹、利休梅、椿(月見車)など 写真はいずれもshinichi tsukada
Flower(花の為事) 花綵列島 めぐり花/Atlya参宮橋 めぐり花_Life is Art 2020/12/20 2021年3月17日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 2020年、冬至の候、参宮橋のAtlyaさんにて「めぐり花」しました。企画は「ホニャララライブ」などユニークで、緩そうだけどエッジななイベ …
News 2022/12/4 企画室・音と光 classical concert vol.3『ドヴォルザーク;ピアノ三重奏曲第四番ホ短調 Op.90《ドゥムキー》』の花 2023年1月29日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 副題に《讃歌》ーヒヌムス 心から敬虔な気持ちで 母なる大地に跪いて…とあり、生命への讃歌として、旬の花を立てることに徹しました。冬に向か …
Flower(花の為事) 新嘗祭 死ぬとは場所になることつぎのいのちの 2021年12月6日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 田園調布にある“いずるば“で「音と光」によるレクチャーシリーズの第一回は人類学者の竹倉史人さん。タイトルは「宗教とは何かー未来の人類、未来の学問のために」。 「宗教 …