Flower(花の為事) 赤坂氷川神社のお花 yuichi 2020年11月8日 赤坂氷川神社「はなのみち」のお稽古の花材、コナラ、ユキヤナギ、リョウブなどの紅葉に菊の仲間を添えて、山から切られてくるものと、人の手で栽培されたもの。少しの異和感は溶けて、スッと合わさって、また離れていく。
Flower(花の為事) 『芸術×人類学で体験する古代の神話世界 縄文的生命の躍動/精霊たちの世界』 竹倉史人講演 2021年12月18日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 精霊たちが遊ぶ森を引き寄せる みたまのふゆ 間も無く冬至 静かな世界 双子の水盤は赤銅色 焼けた大地を思わせる。 風化した …
News 花の座 伝芭 sansa座 『檜扇 桔梗 花魁草 芭蕉』 2022年8月16日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 2022年7月23日。土用に入ったので方位を意識した器の配置。四方に置かれた花器に「めぐり花」していきます。花材は檜扇、桔梗、花魁草、芭蕉 …
Flower(花の為事) 赤坂氷川神社 花手水をめぐり花で 2021年4月17日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 はなのみち第4季の有志の皆さんと続けています。4月も半ば。土用に入った週末。 神社さんでは久しぶりの4件の挙式もあり、お宮参りに御参拝の方も見えたり、花を活けている間とても …