Garden(庭の為事) 冬のお手入れ yuichi 2021年12月24日 ↑ 南の混ぜ垣 冬至を過ぎた今日が誕生日の庭師さん カリステモン ピンクシャンパン よく伸びて冬空に軽い桃色で咲いている。この影で煙草を吸うというオーナーさん。隣地の古いお宅にはピンクの百日紅、紅梅、今は桃色の菊が咲いている。対抗してこの玄関右のコーナーは石楠花やグレビレア ピンクカスケード、姫夾竹桃ぺチートピンク、ペルシャライラック、奥の日陰に三葉躑躅、足元には紫蘭やタイムなど気のいい桃色が競っている。 お隣との目隠しで立てたフェンスも馴染んだ。透き通った空に枝を伸ばす樹々 込み入った枝が透かされて 伸びる方向が開けると気持ちよさそうに見える。 地面も一緒。北側。射干が増えた。常盤紫苑は地面につくと根を伸ばすので、ガイドしていく。カシワバアジサイの矮性種。左奥には手作りコンポスト。 クリスマスローズ ニゲル 冬の白。 ジューンベリー 冬芽は重ね着 姫車輪梅の実 品がいい 南の混ぜ垣 ここも暴れ始めた枝をフェンスに引っ張ってもらい背筋を伸ばしてもらう ↓ 揺れる面影の沈丁花と琉球馬酔木の蕾 春を待つ 冬色のテイカカズラ。レモンにタイムにセージ。 春を待つ庭 彼らは準備を怠らない 宇宙と呼吸をし、動けない分 最も遠くまで飛ぶ方法を知っている。 冬芽はしっかり太陽を捉えている。根っこはお月様と地球と繋がって。風の匂いを嗅ぎながら。
Garden(庭の為事) 帰る庭ー旅の多い小説家の山の家ー 2017年9月17日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 信州の別荘地に佇む小説家の庭。初めてこの地に立ったのは、冬至の頃。まだ雪はなく、立ち並ぶ赤松と唐松、そして広がる笹原、点在する岩、敷地より外に延びる湿地というすっきりした地形。木 …
Garden(庭の為事) HERMES IN MOTION 2021年6月8日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 建築家御手洗龍http://www.ryumitarai.jp/さんとのお仕事。 伊勢丹新宿のエルメス仮店舗にお庭をディスプレイ。 馬の疾駆する脚の軌跡がルー …
Garden(庭の為事) 庭が息を吹き返したら 2016年6月3日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 現調時のお庭。 お母様の実家から移した手水鉢。水浴びに訪れた鳥たちが落とした種から千両万両が育っている。 息子さんが一人になったお母さんを心配して一緒 …