Flower(花の為事) 花綵列島 めぐり花/Atlya参宮橋 めぐり花_Life is Art 2020/12/20 yuichi 2021年3月17日 2020年、冬至の候、参宮橋のAtlyaさんにて「めぐり花」しました。企画は「ホニャララライブ」などユニークで、緩そうだけどエッジななイベントを立て、気の置けない空気感を漂わせつつ、なんか温かい井出武尊さんとAtlyaさんによります。 世界が作られるベースとしての花器。冬のガラスは透明感のある季節によく合います。 ハサミは1箇所で。水切りボウル。クリスマスっぽい花材が見えます。 冬至に欠かせない柚子。 おはなし 一足早い春の花 フリージアと小さい手が触れているのはラナンキュラス 武尊さんの子供たちとのセッションから、おもむろに花いけが始まりました。まずは真となる枝物を。花材は土佐水木。 花ものは水切りを 大人も交じって次々と花が入って行きました。めぐり花はみんなで一つのインスタレーションを、連句のように歌い上げていくのです。 いろんな香り お花は最後に、光のように。 春を待つ、願う花。春を呼ぶ祝祭の花ができました。 お供えみたいなところもあります。ちょっとした祭壇。 お祭りのフィナーレ。
News 赤坂氷川神社花活け教室「はなのみち」第7季第11回「福と鬼」-ゲスト;人類学者竹倉史人氏 2024年2月10日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 2024・2・2 竹倉さんのリクエストもあって、まずはライブで花を活ける。「鬼」と呼ばれる何ものかへ手向ける花。「鬼」とは?ある …
News 角川武蔵野ミュージアム開館1周年記念イベント「ダイダラマルシェ」で三富野菜を束ねる!! 2021年10月23日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 https://kadcul.com/event/51?fbclid=IwAR0St4MwLa-dGOqskBGLZS0ZfmzTXJmB …
News 花の座 伝芭 sansa座 第3季4月『穀雨〜八重桜、大手毬、花菖蒲、山吹』 2024年5月3日 yuichi https://onshitsu.jp/wp-content/uploads/2020/05/onshitsu_logo.gif 温室 2024年4月20日。[花の座伝芭 Sansa座]今季初稽古。時候は穀雨。都心では暑かったり涼しかったり、桜が思ったよりゆっくり開いたので …